ワードプレスブログに写真をアップロードする方法

この記事を書いている人 - WRITER -
サロン集客の先生。25歳で独立してトレーニングスタジオを開業。開業後、全く集客が出来ず預金残高5000円を切る状況まで陥る。そこで自分の商品価値をメッセージで伝えたところ、見事にV字回復して月商100万円を達成する。その集客経験から、商品価値をメッセージで伝える重要性を知る。サロン集客の先生の傍ら、日本初となる裏ももダイエット専門トレーナーとしても活動する。
皆さん、こんにちは。
サロン集客の先生のSHUNSUKEです。
今回は、ワードプレスブログ内に写真をダウンロードする方法をご紹介します。
ブログ内に写真があるかどうかは大切なポイントになります。
なぜなら、写真があることでメリハリがついて、ブログが読みやすくなるからです。
ブログ内に写真がない方。
ぜひこれを機会に写真をダウンロードして、ブログ記事内に入れてあげて下さい。
ワードプレスブログ内に
写真をダウンロードする方法
【1】ブログ記事を書く画面内にあります「メディアを追加」をクリックします。
【2】そうしますと、「メディアを挿入」という画面に切り替わります。
【3】続いて、「ファイルをアップロード」をクリックします。
【4】そうしますと画面が切り替わりますので、真ん中にあります「ファイルを選択」をクリックします。
【5】クリックしますと、下記のようにアップロードしたい写真を選べるようになります。※
※Windows・Macで表示方法が異なりますが、操作は同じになります
【6】写真を選択しましたら、「選択」をクリックします。
【7】そうしますと、「メディアを挿入」画面に選択した写真がアップロードされます。
以上、ワードプレスブログ内に写真をアップロードする方法でした。